ワークショップ 「鉛筆を削ることからはじめよう~濃淡で描く~」 - 2018.10.28 Sun
こちらのワークショップは終了いたしました。 ありがとうございました。
ワークショップを企画いただきました。 ありがたいです。
※ 講座初回まで、この記事をブログのトップでご案内し続けられるようにしています。
※ 通常のブログは下方で更新しています。
はじまりのみかた vol.1
「鉛筆を削ることからはじめよう~濃淡で描く~」
大学院を修了した2004年の春、神戸・新開地にあります神戸アートビレッジセンターでの展覧会「神戸アートアニュアル2004」へ推薦して頂き、出品参加しました。 それは同年の秋までの間、出品する作品の制作は勿論ですが、展覧会に向けての会議やインタビューDVDのための撮影、期間中のオープンミーティングなど、作家の主体性を重視した独自のプログラムがあり、この業界で触れるセルフプロデュースのトレーニングでした。
その神戸アートビレッジセンターが企画しますワークショップシリーズ「はじまりのみかた」に、お声をかけていただきました。
下記は神戸アートビレッジセンターのホームページに掲載されています紹介文です。
詳細はこちらにあります。
【記】
アートのはじまりの見方を提案し、はじまりを味方するワークショップシリーズ「はじまりのみかた」。
文化活動の入口となる様々な事柄に着目し、「体感する」「思考する」「探求する」「創造する」をキーワードに、幅広いジャンルを横断しながら企画を構成します。
シリーズを通した受講によって、参加者が文化芸術に親しみ、また自身の生活の中に文化的な視野を育むきっかけとなるような講座を目指します。
第一弾は「創造する」をキーワードとして、どの世代にも馴染みのある画材「鉛筆」に焦点を当てます。
鉛筆を用いた写実絵画を制作する画家の安冨洋貴さんを講師にお迎えし、絵を描くために適した鉛筆の削り方を学ぶほか、様々な表現技法についてご紹介いただきます。
一見簡単そうにも見える鉛筆削りは、削り方によって線の強弱や色の濃淡を変えることができ、描く前の精神統一にも繋がる大切な作業です。ぜひ、その奥深さに触れてみてください。
会場 : 神戸アートビレッジセンター (神戸市兵庫区新開地5-3-14)
日時 : 10月28日(日) 14:00~17:00
定員 : 10名
対象 : 小学高学年以上の方
講師 : 安冨洋貴(画家)
料金 : 一般1200円、かぶっクラブ会員1000円(鉛筆1ダース付き)
お問い合わせ先 : 078-512-5500
お申込み方法 : メールまたは電話からお申し込みください。

※ 講座初回まで、この記事をブログのトップでご案内し続けられるようにしています。
※ 通常のブログは下方で更新しています。
はじまりのみかた vol.1
「鉛筆を削ることからはじめよう~濃淡で描く~」
大学院を修了した2004年の春、神戸・新開地にあります神戸アートビレッジセンターでの展覧会「神戸アートアニュアル2004」へ推薦して頂き、出品参加しました。 それは同年の秋までの間、出品する作品の制作は勿論ですが、展覧会に向けての会議やインタビューDVDのための撮影、期間中のオープンミーティングなど、作家の主体性を重視した独自のプログラムがあり、この業界で触れるセルフプロデュースのトレーニングでした。
その神戸アートビレッジセンターが企画しますワークショップシリーズ「はじまりのみかた」に、お声をかけていただきました。
下記は神戸アートビレッジセンターのホームページに掲載されています紹介文です。
詳細はこちらにあります。
【記】
アートのはじまりの見方を提案し、はじまりを味方するワークショップシリーズ「はじまりのみかた」。
文化活動の入口となる様々な事柄に着目し、「体感する」「思考する」「探求する」「創造する」をキーワードに、幅広いジャンルを横断しながら企画を構成します。
シリーズを通した受講によって、参加者が文化芸術に親しみ、また自身の生活の中に文化的な視野を育むきっかけとなるような講座を目指します。
第一弾は「創造する」をキーワードとして、どの世代にも馴染みのある画材「鉛筆」に焦点を当てます。
鉛筆を用いた写実絵画を制作する画家の安冨洋貴さんを講師にお迎えし、絵を描くために適した鉛筆の削り方を学ぶほか、様々な表現技法についてご紹介いただきます。
一見簡単そうにも見える鉛筆削りは、削り方によって線の強弱や色の濃淡を変えることができ、描く前の精神統一にも繋がる大切な作業です。ぜひ、その奥深さに触れてみてください。
会場 : 神戸アートビレッジセンター (神戸市兵庫区新開地5-3-14)
日時 : 10月28日(日) 14:00~17:00
定員 : 10名
対象 : 小学高学年以上の方
講師 : 安冨洋貴(画家)
料金 : 一般1200円、かぶっクラブ会員1000円(鉛筆1ダース付き)
お問い合わせ先 : 078-512-5500
お申込み方法 : メールまたは電話からお申し込みください。
